トップ >> 漢方薬・生薬英語表記

漢方製剤・生薬製剤・生薬用語の英語表記
Recommended Terminology for Kampo Products,Conventional Crude Drug Products and Crude Drugs

漢方処方 漢方方剤
エキス剤、エキス製剤  * 軟エキス剤, 乾燥エキス剤 漢方エキス
漢方濃縮エキス 漢方軟エキス
漢方乾燥エキス 原薬エキス
単味生薬エキス 漢方製剤(中間製剤)
漢方製剤(最終バルク) 漢方製剤(最終製品)
漢方エキス製剤(最終バルク) 漢方エキス製剤(最終製品)
漢方エキス顆粒、漢方エキス錠、漢方エキスカプセル 最終製剤
医療用漢方製剤 医療用漢方エキス製剤
一般用漢方製剤 一般用漢方エキス製剤
生薬製剤 医療用生薬製剤
一般用生薬製剤 浸剤・煎剤  * 煎じ薬
チンキ剤 流エキス剤
調剤用医薬品 受入れ
* 受入試験、受入規格、受入基準 (受入判定基準)、
日局規格への適合
仕込み量
*エキス抽出に用いる生薬の総重量、
エキス抽出に用いる各生薬の重量
抽出工程
* 抽出溶媒、抽出温度、昇温速度、抽出時間、抽出率
分離工程  * 固液分離 濃縮工程  * 減圧濃縮
乾燥工程  * 噴霧乾燥、凍結乾燥 混合工程  * 賦形剤、添加剤、調合、配合
造粒工程  * 錠剤化工程、カプセル化工程 篩過 (しか) 工程
包装工程 * 表示 出荷
* 出荷試験、出荷規格、出荷基準 (出荷判定基準)、
適否判定
漢方エキスの日局規格
* 本質、製法、性状、確認試験、純度試験、重金属、
ヒ素、乾燥減量、灰分
(生薬の) 配合比率  * 配合量、配合理由
品質管理指標成分 生薬の微生物限度試験法
* 生菌数試験、特定微生物試験
クロマトフィンガープリント、クロマト指紋 残留農薬
* 農薬取締法、農薬、殺虫剤、殺菌剤、除草剤、
殺そ剤、植物成長調整剤、化学肥料、忌避剤、
残留基準、不純物
I. 漢方製剤・生薬製剤用語 II. 生薬用語 III. 漢方製剤・生薬製剤・生薬関連用語 トップへ戻る
無印は表題語、*は「解説中」の用語

II. 生薬用語
薬用植物 生薬  * 刻み生薬
切断生薬 粉末生薬
原料生薬 産地
野生品 栽培品
生薬総則 生薬試験法
* 生薬試験法、微生物限度試験法、試料の採取、分析用試料の調製、異物、 総BHC、総DDT、酸不溶性灰分、エキス含量、精油含量
生薬名
* 日本名 (正名)、英名、ラテン名、日本名別名 (別名)
基原
* 生薬のもととなる動植鉱物、基原植物
学名
* 属名、種小名、命名者名、亜種、変種、亜変種、品種、
栽培品種、科名
その他同属動植物
 * その他近縁動植物
薬用部位
* 花、頭花、花穂、柱頭、葉、茎、根、根茎、塊茎、塊根、
りん茎、全草、果実、果皮、種子、仮種皮、仁、樹皮、
心材、樹脂、貝がら、菌核、地上部、地上茎、主根、
枝根(側根)、細根、子根、母根
全形生薬
生薬の性状  * におい、味、色 鏡検  * 切片
えぐい 充実している
腊葉 (さくよう) 標本  * 証拠標本 鑑定 鑑別  * 形態学的試験、目視検査、官能試験
道地生薬、地道生薬 偽品  * 規格外
代替生薬 摘芽 (てきが)、摘蕾 (てきらい)
摘心 (てきしん) 加工調製, 調製加工
* 洗浄、皮去り、切断、乾燥、燻蒸、修治
収穫後処理 *異物を取り除くこと 選別
分別 (等級わけ) 汚損
切断 (切裁)
* 裁断、破砕、大きさ/切度、粗切、中切、細切
粉末化
* 粉末度、粗末、中末、細末、微末
トレーサビリティ
I. 漢方製剤・生薬製剤用語 II. 生薬用語 III. 漢方製剤・生薬製剤・生薬関連用語 トップへ戻る
無印は表題語、*は「解説中」の用語

III. 漢方製剤・生薬製剤・生薬関連用語
伝統薬 漢方薬
和漢薬 民間薬
中薬 中成薬
植物薬 植物性医薬品
配合剤 新薬  * 申請中の承認前薬物
化学医薬品 合成医薬品  * 試薬
処方箋薬 非処方箋薬
薬価収載医薬品 自家製剤
薬局製剤  *病院薬局製剤 丸料
散料 構成生薬
構成(化学)成分  * 有効(活性)成分 日本薬局方外生薬規格(局外生規)
標準湯剤 漢方GMP
生薬管理責任者 自主基準
* 残留農薬に関する自主基準(日漢協)
社内基準 漢方
蘭方 原典
出典 伝統医学
東洋医学 漢方医学
中医学、中国医学 韓医学
現代医学 西洋医学
代替医療 補完・代替医療 民族植物学
健康食品
* 保健機能食品、特定保健用食品、
栄養機能食品
食薬区分
* 成分本質(原材料)、効能効果、形状、用法用量、
専ら医薬品として使用される成分本質(原材料)リスト
絶滅のおそれのある野生動植物の種の
国際取引に関する条約 (ワシントン条約)
生物の多様性に関する条約 (生物多様性条約)